ぽっこりお腹
- いくら食事を制限していても痩せない
- ファストフード、外食が多い
- 痩せているのになぜか下っ腹だけ出てしまう
- 腹筋を鍛えてもお腹がへこまない
- 内臓脂肪が増加してきている
太っているわけではないけど
お腹周りの特に下腹部だけぽっこりしている
という方いますよね?
そんなにたくさん食べているわけでもないし
運動しているのになぜ??
原因が分からずとても気になると思います。
しかし、こういった方達の原因にはある共通点があります。
まずはその共通点を見ていきましょう。
共通点
ぽっこりお腹の人に多いのが、
- 骨盤の前にあるお腹の筋肉の衰え。
- 食事や生活習慣の乱れによる便秘。
- その便秘により腸の機能が低下し、内臓脂肪や皮下脂肪が付きやすくなる。
- 身体の使い方に癖がつき、骨盤に歪みが出ている。
などが挙げられます。
まずは上記の内容を自分に当てはめてみて下さい。
あなたはどれに当てはまりますか?
原因① 姿勢の歪みと筋肉の衰え
日常生活やお仕事での姿勢が悪い方や、
筋力がなく理想の正しい姿勢をキープ出来ない方は
ぽっこりお腹になりやすい傾向にあります。
背中が大きく丸まった姿勢のことを猫背姿勢と言いますが、
猫背姿勢が続くと筋肉が衰えていきます。
同じように、
反り腰や首が前に出てしまっている姿勢を続けると
筋肉が衰えていきます。
普段から運動しない方や、在宅ワークなどで
歩く頻度が少なくなった方は、最低限の筋肉は今後生活していくなかで必要不可欠になります。
腹直筋や背筋や骨盤底筋、インナーマッスルといった筋肉の衰えは
内臓を支えきれずにお腹がぽっこりと出てきてしまいます。
原因② 便秘
腸が何らかの原因により、活発に動くことができず
お腹の中にガスや便が溜まってしまうと
お腹がぽっこり出てくる可能性があります。
理想の便の回数は食事の回数分と言われておりますので
1日に2〜3回は必要となります。
1日1回の便だとしても、それは便秘となり
水分不足や不規則な生活、食事の栄養バランスの乱れにより
腸にストレスが溜まり、大腸の蠕動運動が正常に
行われないことが原因と言われております。
普段の生活や食事を見直していく必要があります。
暴飲暴食してしまう方は腸内環境が乱れやすく
お腹周りにも脂肪が溜まりやすいので注意しましょう。
当院で行う改善方法
当院で行う改善方法は以下の3つとなります。
- 姿勢の改善
- 筋肉の衰え改善
- 便秘の改善
国領駅前整骨院グループでは
しっかりと検査を行い、一人一人にあった治療を提案させて頂きます。
姿勢・猫背、骨盤矯正
日常生活の姿勢のゆがみによる筋肉の衰えで、症状が発生している可能性があります。
国領駅前整骨院グループではまず、
患者様の姿勢を分析させていただき、
日常生活の姿勢からの原因を減らしていくため、
お身体の症状に合わせて骨格に対して施術を行います。
施術は骨格をミリ単位で整えていく
トムソンテーブルという特殊な機械と手技療法を行いめまいの症状を繰り返さないお身体を目指します。
インナーマッスルトレーニング
身体を支えるため、お腹の内臓を支えるためには、インナーマッスルという筋肉を鍛える必要性があります。
この筋力が低下してしまうと正しい姿勢を維持すること、内臓を支えられずにぽっこりお腹になってしまう可能性があります。
矯正で整えたお身体を維持できる状態を目指していきます。
国領駅前整骨院グループは少しでも悩まれている方の手助けをさせていただきたいです。