キッズ整体
- お子さんの姿勢が見るからに悪い
- まだ小さいのに頭痛持ちになってしまっている
- 姿勢を注意しても治らない
- 勉強に集中できない
- 身長が伸びない
近年、猫背になってしまっているお子さんを
多く見かけませんか?
今の時代ではお子さんに厳しく姿勢のことを注意する親御さんも減ってきています。
ご自宅での姿勢はもちろん、
学校で授業を受けている際の姿勢も重要になります。
普段目の届かないところで
お子さんがどんな姿勢をして勉強しているのか、
その姿勢が将来の身体にどのような影響を
与えてしまうのかを知っている方は少ないはずです。
お子さんの姿勢を良くするのなら早いに越したことはありません。
子どもの猫背とは?
現代では、スマホ・タブレット・ゲームが普及しているため
ご自宅の中で遊んで過ごすお子さんが増えていると思います。
どうしても下を向いたままの悪い姿勢を長時間続けてしまうと
首肩の筋肉に負担がかかり、集中力の低下や筋力の低下を引き起こしてしまいます。
またそういったことが原因で
外で遊ぶ・運動するお子さんが減ってしまっているのも事実です。
運動をしないことにより、筋力が低下することもそうですし
そもそも十分な筋力が付きません。
骨格を支える筋力も低下してしまうので
余計に猫背姿勢が悪化していきます。
子ども猫背が及ぼす影響
子どもの猫背は将来的にも
お身体に悪影響を及ぼすため、早期の治療が必要となります。
●肩こりや腰痛などを作り出す
●頭痛・めまい
●疲れやすい・怒りやすい
●身長が伸びにくい
●集中できない
●学力の低下
など様々な悩みが出てきます。
当院のキッズ整体!
歪んでしまった身体は基本的に
筋肉のハリ・痛み・倦怠感などが出てきてしまいます。
そこでまず筋肉にアプローチすることが大切です。
当院のキッズ整体は、
丸まった背中、肩甲骨周りを最大限に動かし
筋肉を緩めることで血行の改善とコリを解消します。
手技による矯正も行い骨格を整えていきます。
姿勢が悪くなってしまうと
肩甲骨周りが特に硬くなってしまいます。
肩甲骨の動きは運動のパフォーマンスにも大きく関係します。
姿勢を支える筋力が低下してしまっているお子さんに関しては
筋力トレーニングもしていく必要があります。
ご自宅で出来ることもたくさんご指導させていただきますので
安心してご来院ください。
全て当院で行えることではありますので
しっかり検査をさせていただいてから治療は進めていきます。
※キッズ整体の対象は小学1年生〜中学3年生になります。