猫背矯正

国領駅周辺の皆さまへ こんなお悩みはありませんか?

猫背矯正

  • 足の長さが違ったり、身体のバランスの崩れが気になる
  • 巻き肩・ストレートネックによる肩こり・頭痛がひどい
  • 猫背を改善してスタイルをスッキリさせたい
  • 美しい姿勢を保つ方法を知りたい
  • 子どもに正しいよい姿勢で成長してほしい

まずは猫背度をチェックしてみましょう!

  • まっすぐ座るのが苦手
  • 長時間ゲームやテレビを見ている
  • 頬杖をついてしまう
  • テレビを見るときなど、あごが前に突き出た姿勢になっている
  • 足を組む癖がある
  • 首と頭が胸より前に出ている
  • お腹だけがポッコリ出ている
  • 出尻、または反り腰である
  • 頭痛、肩こり、腰痛持ち
  • 肩が前に出ている
3つ以上該当する場合は、猫背の可能性があります。

カウンセリング風景

上記項目に何個当てはまりましたか?
3つ以上該当する場合は猫背の可能性が考えられます。

猫背により首への負担が長い間ずっと続くと、頚椎(首の骨)への負担が強くなるため、人によっては骨の変形が生じます。悪化してしまうと首の湾曲がなくなってしまう、いわゆる「ストレートネック(スマホ首)」になってしまうのです。

このように姿勢が悪いと、見た目だけでなく健康にも影響が出てしまうのです。

姿勢が悪くなる原因とは?

猫背の女性

人間の頭はおおよそ自分の体重の10分の1あると言われています。60キロの人であれば約6キロもの重さが首や背中周りの筋肉や骨に負担となってかかってきます。

私たちは常に重たい頭を、細い首で支えながら、デスクワークによる長時間のパソコン作業や、スマートフォンを眺め、長い間前屈みの姿勢を取っています。

重い頭を首だけで支えることがつらくなり、頭や首を垂れて首が前に出るのと同時に、肩を巻き込んで「巻き肩」と呼ばれる状態になったり、猫背になってしまったりします。

猫背姿勢がもたらす思わぬ影響
  1. 首こり・肩こり、それらによる頭への血流不全からくる頭痛
  2. 腸腰筋が弱くなり、腰痛が出る
  3. 呼吸が浅くなり、ストレスが溜まりやすくなる
  4. 睡眠の質の低下
  5. 集中力の低下で仕事や学力に悪影響を及ぼす
  6. 肥満

猫背姿勢

などなど他にもありますが、これらは猫背が原因のひとつと言われています。

猫背や巻き肩は、骨格への影響がでて胸骨が狭くなり、呼吸も浅くなっていることが多いです。浅い呼吸は自律神経のバランスを崩し、ストレスを溜めやすくなってしまいます。

姿勢がよくなると、呼吸を深くできるようになりストレスの軽減や、睡眠の質の向上など身体の様々な不調の解消へと繋がるので、猫背が解消されることは見た目だけでなく健康面でも重要なのです。

国領駅前整骨院グループの矯正法について

猫背姿勢に特化したメニューをご用意!

猫背矯正の施術風景

当整骨院では、痛みの原因を探すためお一人おひとりの普段の姿勢を分析して身体のバランスを確認します。
身体状態を把握し、現状の状態をご理解いただいた上で猫背矯正を行います。
骨盤・骨格の歪みを整えることで身体にかかる各部位への負担が軽くなり、肩こり・腰痛がよくなったり、姿勢がよくなることでスッキリとした見た目になり健康的な身体作りへと繋がるのです。

また、整えた姿勢を維持するために、インナーマッスルを鍛えられるトレーニングも合わせて行うと効果的です。当グループでは、インナーマッスルトレーニングのメニューもあります。インナーマッスルトレーニングについてはこちら

将来のために、正しい姿勢を今から手に入れましょう!

正しい姿勢で生活すると、骨盤を安定させる筋肉がうまく使えるようになり、筋力強化に繋がります。ご高齢の方が寝たきりになってしまう一番の原因は転倒による入院といわれています。

腸腰筋などの筋肉をしっかり使って足を持ち上げることができれば、つまずきにくくなるので老後の転倒予防にも繋がります。

健康面だけでなく、見た目でももちろん姿勢が良いほうが若々しく見えるからと、痛みや不調がなくとも受けておられる方もいらっしゃります。

お子さんの姿勢が気になる親御さんへ

勉強に集中している男の子

姿勢はお子さんの身体の成長や、集中力にも影響が出るため勉強面にも関わってきます。正しい姿勢によって脳に酸素が届きやすくなり、勉強に集中できるようになる場合があります。

若いうちから肩こりや腰痛が出て来たり、姿勢の悪さが内臓を圧迫して働きが鈍くなったり、視力の低下の原因になることもあります。

子ども猫背について詳しくはこちら

長い間悩んでいる猫背

はじめての方へ

料金はこちらをチェック